栃木県 南荒倉山の尾根上にある廃車の巻上機探索 探索日:2023年3月21日 黒川鉱山八戸鉱床探索後は、荒倉の尾根上にあるという、巻き上げ機に改造された廃車を探しに行きます。 黒川鉱山八戸鉱床からは沢沿いを下り、目的地付近から林業の作業道を利用して尾根へと向か... 2023.08.20 栃木県足利市遺構
埼玉県 日和田山周辺探索 探索日:2023年3月16日 この日は日和田山周辺の探索に向かいました。 日和田山周辺では過去にいくつものマンガン鉱山やマンガン採掘跡を見つけてみましたが、さらにいくつものマンガン採掘跡が有るらしいとの事での探索になります。 ... 2023.08.02 埼玉県日高市遺構飯能市
桐生市 桐生市の菱鉱山桃の木坑探索 探索日:2023年1月14日 この日は群馬県は桐生市方面のマンガン鉱山跡の探索に向かいました。 今回目指すは正面に見える仙人ヶ岳付近の黒川沿いに複数ある、マンガン鉱山跡になります。 桐生駅か... 2023.05.14 桐生市群馬県遺構鉱山探索記録
富岡市 富岡市は神農原の鏑川沿いの遺構探索 探索日:2022年12月31日 中小坂鉱山と春日田鉱区を探索後は、神農原駅に移動し神農原鉱山?との噂の遺構を探索します。 神農原鉱山は詳細は不明ながらも、こちらのブログにて『神農原鉱山』として紹介されています。 ... 2023.04.02 富岡市群馬県遺構鉱山探索記録
栃木県 宇都宮市の大谷資料館と大谷石の石切り場探索 探索日:2022年12月18日 この日は宇都宮市の大谷石の石切り場などを探索してきました。 まずはいつもの通り電車にて宇都宮駅へ。 駅からはバスに乗り30分ほどで大谷石資料館最寄りのバス停に到着。 バス停... 2023.03.05 栃木県洞窟・洞穴遺構
戦争遺跡 三浦市の三戸浜洞窟陣地探索 探索日:2022年11月12日 この日はシマアジ釣りに行ったついでに、三戸浜地下陣地の探索を行いました。 釣果の方というと30センチ前後のシマアジが合計5匹の釣果でした。 そして釣り後はこの付近に位置する旧日本... 2023.01.29 戦争遺跡神奈川県遺構
桐生市 菱鉱山の火薬庫と思われる遺構探索 探索日:2022年10月9日 一色鉱山と思われるマンガン鉱山跡の探索後は、前仙人ヶ岳付近を経由して以前発見した謎の建物跡の探索に向かいます。 前仙人ヶ岳付近からは植林作業道を利用して下山します。 ところが下山に利用する... 2022.12.30 桐生市群馬県遺構
埼玉県 三峰口駅貯鉱場跡探索 探索日:2022年5月28日 この日は秩父鉱山方面の探索に向かいます。 最寄りのさいたま新都心駅から熊谷にて秩父鉄道に乗り換え、終点の三峰口駅に向かい、そこからはバスにて秩父鉱山へと進みます。 秩父鉄道と言えば小前田駅... 2022.11.23 埼玉県秩父市遺構
埼玉県 皆野町は日野沢の石灰焼窯跡探索 探索日:2022年4月30日 日野沢川沿いに有った小規模鍾乳洞探索の後は、石灰焼窯跡の探索に向かいます。 今回向かう石灰焼窯跡は日野沢川沿いの道から眺める事が出来ます。 すぐ脇は破風山に向かう登山道... 2022.09.11 埼玉県皆野町遺構
埼玉県 小川町の根古谷石灰鉱山探索 探索日:2022年1月10日 官ノ倉山付近のマンガン鉱山探索後は、官ノ倉山を反対側に降りて、小川町腰越付近にある根古谷石灰鉱山鉱山跡を探索に向かいます。 根古谷石灰鉱山とは 根古谷石灰鉱山とは埼玉県比企郡小川町の打... 2022.06.12 埼玉県小川町遺構鉱山探索記録