鉱山探索記録

埼玉県

飯能市の釜戸鉱山再訪

探索日:2022年3月5日 この日は武蔵横手駅周辺のマンガン鉱山探索に向かいました。 まず最初に向かった場所は、釜戸山付近にあるマンガン鉱山跡の釜戸鉱山。 釜戸鉱山は以前にも探索に行っており、採掘跡と坑道を1ヶ所発見しています...
埼玉県

日高市の高麗にある井尻のマンガン採掘跡探索

探索日:2022年2月23日 天覧山のマンガン鉱山跡と思われる洞窟探索後は、ツイッターにてフォロワーさんに教えてもらった日高市は高麗本郷付近の井尻谷(イジリヤツ)にある謎の穴を探しに行きます。 高麗本郷というと以前に探索...
埼玉県

飯能市の天覧山にある洞窟またはマンガン採掘跡

探索日:2022年2月23日 この日は飯能周辺のマンガン鉱山探索に向かいました。 まず最初は天覧山に存在するというマンガン採掘跡を探しに行きます。 ちなみにここではマンガン採掘跡としていますが、マンガンを採掘していたという確た...
埼玉県

小川町の根古谷石灰鉱山探索

探索日:2022年1月10日 官ノ倉山付近のマンガン鉱山探索後は、官ノ倉山を反対側に降りて、小川町腰越付近にある根古谷石灰鉱山鉱山跡を探索に向かいます。 根古谷石灰鉱山とは 根古谷石灰鉱山とは埼玉県比企郡小川町の打...
埼玉県

小川町の官ノ倉山付近にあるマンガン鉱山跡探索

探索日:2022年1月10日 小川町の飯田炭鉱(小川炭鉱)の跡地を探索後は、官ノ倉山付近にあるとされるマンガン鉱山跡を探しに行きました。 官ノ倉山付近にあるとされるマンガン鉱山跡とは 官ノ倉山付近にあるとされるマン...
埼玉県

小川町の飯田炭鉱(小川炭鉱)探索

探索日:2022年1月10日 この日は埼玉県小川町の探索に向かいました。 最初の探索地は、小川町に有ったとされる飯田炭鉱です。 飯田炭鉱(小川炭鉱)とは 飯田炭鉱(小川炭鉱)とは小川町の飯田地区に有った炭鉱で、亜炭を採掘していたよう...
石探し

高取鉱山探索と水晶・蛍石採集

探索日2021年12月11日 この日は前の週にツイッターのフォロワーさんに連れて行って貰った高取鉱山に再度行ってきました。 前回は途中の駅まで迎えに来ていただいたのですが、今回は公共交通機関を使って高取鉱山に行け...
石探し

高取鉱山で鉱物採集

探索日2021年12月11日 この日は茨城県の高取鉱山に水晶や蛍石などの鉱物を採りに行ってきました。 高取鉱山、水晶やトパーズ、蛍石などが採れるとの事で以前から興味を持っていたのですが、駅やバス停から離れた場所に有り、公共交通機...
埼玉県

飯能市北川の岩井沢にある岩井沢鉱山探索

探索日:2021年11月27日 空竜にあるマンガン鉱山探索の後は、岩井沢にあるとされる岩井沢鉱山なるマンガン採掘跡を探しに向かいます。 今回紹介するマンガン鉱山以外の飯能市周辺のマンガン鉱山は、以下のページでもま...
埼玉県

飯能市は北川の空竜にあるマンガン鉱山探索

探索日:2021年11月27日 実際の探索順とブログの記載順が異なるのですが、空竜にあるマンガン鉱山探索記事になります。実際には今回のマンガン鉱山跡を探索後に、仏穴に探索に行ったのですが、ブログの都合上、記載順が逆となっています。 ...
タイトルとURLをコピーしました