桐生市の上菱鉱山探索2

桐生市

探索日:2021年5月2日

 

朝日沢鉱山の新たな採掘跡を探索後は上菱鉱山へと向かいます。

上菱鉱山へはこのの探索の前後に何度か行っています。

初回の探索の様子はこちら。

桐生市の上菱鉱山探索
探索日:2021年4月10日 朝日沢鉱山探索後は上菱鉱山探索へと向かいます。 実は今回の鉱山、最初は朝日沢鉱山かと思っていたのですが、どうやら上菱鉱山ということで訂正しています。 ちなみに上菱鉱山に...

この後に行った探索の様子はこちら。

桐生市の上菱鉱山合同探索
探索日:2023年10月2日 朝日沢鉱山(横沢鉱山?)を探索後は、上菱鉱山の探索へ向かいます。 今回も某先生とのマンガン鉱山調査の一環として向かいます。 上菱鉱山にいくのは多分今回で3回目になります。朝日沢の奥地なので...

 

まずは林道から外れてこちらの山道へと入ります。

 

登山道はしばらく歩くと所々木の足場が崩壊した鉱山道へと代わります。

 

上菱鉱山への道も2回目なので今スムーズに歩きますが、所々断崖絶壁なので油断は禁物です。

 

一番の難所である鉱山道の足場がなくなっている地点も、下に見えるトラロープを使って難無く通過。

 

崖沿いの道が終わってからは沢沿いを歩きます。

沢では前回見つけられなかった、鉱山用のバケットと思われる物を発見。

 

沢沿いはこんな感じで大水で抉られています。

 

しばらく行くと沢沿いの坑口。

この辺りは前回確認しているので、写真撮影だけでスルーします。

 

機器類

 

谷沿いの採掘跡。

 

そして沢を挟んだ反対側の採掘跡。

 

さらに上部はこんな感じで、大分流されてはいますが、マンガン鉱石のズリが残っています。

このエリアは先の坑口や採掘跡より上部なので、今回はこれらがどこから来ているのかを探してみます。

 

沢沿いを歩くと露天掘りだか試掘だかの跡がいくつか見られます。

 

これは前回も見かけた坑口。

 

ここは今回新たに見つけた坑口。

それほど深くないので試掘かもです。

 

さらに上部にもズリが。

この辺りの上部には坑口などが見当たらなかったので、露天掘りをした跡でしょうか。

 

沢の対岸も数メートルにわたってズリが積まれているのが見受けられます。

 

沢の上部から見るとこんな感じ。

大半は沢に流されていますが、中央付近は3~4メートルぐらいズリが積もっているのがわかります。

 

中央の沢は探索したので、脇にある沢を見に行ってみます。

こちらも道っぽい跡があり、沢底にはマンガン鉱石とみられる黒い石がたくさん転がっています。

 

沢を少し登ってみると、露天掘りか坑口が有ったとみられる場所を発見。

この沢のズリの大半はここから来ているようです。

 

近寄ってみるとこんな感じでした。

 

ちなみにこの上菱鉱山、鉱山として発展してからは機械類を用いて坑道を使って採掘していたようですが、当初は露頭を採掘していたとの事で、これらはその露天掘り跡かもですね。

 

お次は沢を登り、仙人ヶ岳の稜線沿いにあるらしいマンガン採掘跡を目指します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました